イスタンブールで気軽に食事するなら、メニュー豊富で安くて美味しいロカンタがおすすめ

トルコ
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、Shimaco(@shimacotrip)です。

イスタンブールで気軽に食事するなら、メニュー豊富で安くて美味しいロカンタがおすすめです!

まず、ロカンタとはカフェテリア形式のローカルな食堂です。
メニューは種類がデパ地下の総菜屋さんくらい豊富で、日替わりメニューもあるため毎日行っても飽きません。何を食べても大抵美味しいし、お財布に優しいので物価が日々高くなっているトルコでも気軽に利用できます。

今回はイスタンブールで複数店舗ある Balkan Lokantası をご紹介します。地元の方がメインで利用していますが、観光客も利用しやすい雰囲気です。

写真はあまり撮っていないので、Instagramを引用します。メニュー豊富でおいしそう!

すぐに提供できるようにお肉の煮込み系が多いです。グリル野菜も添えてあって野菜もとれます。

スープが3種類くらいあり、トルコ定番のレンズマメのスープや少しニンニクと牛のうま味が効いたスープは試しました。サラサラしたスープで優しい味わいなのでお味噌汁感覚でいただいていました。
パンに浸すスープはこっくり系のスープをイメージしがちだけども、このサラサラ系のスープとぱっさぱっさのパンに浸して食べるのがとても美味しかった。

滞在中は2回通ったのですが、1回目だけ写真に収めていました。二人分頼んで3,800円ほど。スイーツ込み。

ちなみに到着してすぐに空港のSIMIT SARAYIでパン2つとコーヒーとジュース買って同じくらいして度肝を抜かれたばかりなんですよね。トルコの今の物価はそんな感じです。

沢木耕太郎の深夜特急のトルコ編では「指差しで料理を選ばせてくれる店がある」って書いてあったのですが、まさにロカンタのことか!と思いました。40年前の旅人のおなかも満たしてきたんだなと何だか感慨深い気持ちになりました。

食後にチャイを頼むことができます。
メニューになかったけど、ローカルの人が飲んでいたのを見てお店の人に聞いたら入れてくれました。チャイは150円くらいでした。

しかもスイーツまでラインナップされているので、トルコのあまーいスイーツに気軽に挑戦することもできます。

甘すぎて私は残してしまいそうなので、ロカンタで気軽に試せるのは嬉しい。

イスタンブールは物価の割に観光客向けレストランはEU圏とそんな変わらない価格設定に感じました。その上、味が特別美味しいとは感じませんでしたので、メイン使いにロカンタがおすすめです。

ローカルな食堂で価格も安いのに、クレジットカードが使えたのは本当に有り難かったです。
トルコは本当にクレジット決済が普及してて助かりました。

トラムもクレジットカードで乗れますし。

最後まで読んでくださりありがとうございます!
それでは良い旅を!

トルコ
この記事を書いた人

旅に恋したリアルトラベラーの自由な個人旅行の記録

41か国・国内47都道府県を歩いてきた、旅を暮らしの延長として楽しむ34歳。話題性よりも、自分の目で見たい景色を選び、ルートも宿も交通手段もすべて自分で手配する――そんな旅が、私にとっての醍醐味です。

個人手配で旅をするようになってから、気づけば10年が経ちました。
このブログでは、自分の足で歩いた旅の記録とともに、個人旅行の手配や準備のノウハウを紹介しています。

「個人で自由に旅してみたい」——そう思ったあなたの背中をそっと押せるような存在になれたら嬉しいです。

shimacoをフォロー
ShimacoTrip