マドリッドから簡単にアクセスできる、スペインに来たら外せない美しい古都・トレド。

スペイン
この記事は約2分で読めます。

「もしスペインで1日しかないなら、迷わずトレドへ行け」という言葉が有名なトレド。高台に建つアルカサルと旧市街は古き良き町でとても素敵です。マドリッドからAVEで30分と気軽にアクセスできるので、バルセロナ・マドリッド中心に周られるなら是非トレドに足を延ばしてほしいです。

アクセス

マドリッドからAVEで30分でアクセスできます。

トレド駅から市内は路線バスでアクセスしましょう。また、帰りは坂道なので、晴れていたら歩いて帰るのも気持ち良いです。

見どころ

トレド駅舎

ムデハル様式が印象的な駅舎です。

ステンドグラスが素敵です。

Toledo Train Visionでトレドの街を一周しよう

可愛らしい列車に乗ってトレドの街を45分で一周できます。オーディオガイド付きです。日本語対応しています。

ルートはこんな感じです。ミラドール( Mirador del Valle )では5分間停車して写真を撮ることができます。

公式サイトのムービーでどんな感じか確認することができます。

9時以降30分おきに出発します。チケットはソコドベル広場( ZOCODOVER Square )で購入できます。公式サイトに記載ありませんが、自分が購入した際は5.50€でした。※2017年5月時点

ミラドール展望台

ミラドール( Mirador del Valle )では5分間停車します。トレドを180°C見渡せる絶景の展望台です。さっきまで雨だったのに展望台に到着する頃には晴れてラッキーでした。

ミラドールからの夜景も素晴らしいようなので、夜景見てから最終のAVEで帰る予定でした。

ですが、どうもお天気が悪い感じ。曇天になったり晴天になったりと天気がコロコロ変わったため夜景見れないんじゃないかと思い、AVEを早めの時間に変更してマドリッドに帰りました。

次回は是非1泊して夜景を堪能したいです。

スペイン
この記事を書いた人

旅に恋したリアルトラベラーの自由な個人旅行の記録

41か国・国内47都道府県を歩いてきた、旅を暮らしの延長として楽しむ34歳。話題性よりも、自分の目で見たい景色を選び、ルートも宿も交通手段もすべて自分で手配する――そんな旅が、私にとっての醍醐味です。

個人手配で旅をするようになってから、気づけば10年が経ちました。
このブログでは、自分の足で歩いた旅の記録とともに、個人旅行の手配や準備のノウハウを紹介しています。

「個人で自由に旅してみたい」——そう思ったあなたの背中をそっと押せるような存在になれたら嬉しいです。

shimacoをフォロー
ShimacoTrip