こんにちは、Shimaco(@shimacotrip)です。
一度は行ってみたい絶景スポットが大きな円に沿って存在することからグランドサークルと呼ばれていますが、ラスベガス発着でレンタカーを借りてドライブしながら絶景巡りしました!
いよいよ山場ともいえる!?グランドキャニオンへ。
アメリカ人にとって一度は訪れたい場所ともいわれており、日本人にとっての富士山みたいなことですかね。

旅の終わりに大物がやって参りました…!
今回はドライブ旅で行きましたが、ラスベガスから日帰りでも行けます。
でも、夕日と朝日でそれぞれ名所があり、どちらも素晴らしいので是非とも1泊して両方堪能することをおすすめします。
アクセス
ラスベガスから
車で約4時間~4時間半です。
(・・・あれ、なんか2時間くらいのイメージでした。)
セドナから
今回はセドナから車で行きましたので、セドナからの行き方もご紹介します。
I-17を北上してフラッグスタッフでI-40に合流します。
しばらくして右折してAZ-64 Nに入り、この道を真っ直ぐ進めばグランドキャニオンへ。

途中のガソリンスタンドで給油しようとするとクレジットカードが受付けず。
現金で払ったらお釣りを貰えませんでした。
とはいえ無事に給油し、宿にチェックインして夕日に間に合う時間にグランドキャニオンに到着できました。
部屋に入ると寛いでしまいそうなので、部屋には入らずにそのままデザートビューポイントに向かいます。
見どころ
夕日はデザートビューポイント
まずは夕日鑑賞の名所から。
地層が赤く染まって、ドラマティックな美しさ!

谷底深いですね。コロラド川が遠くに見えます。

徐々に太陽が地平線に沈み、

沈んだ後はグラデーションが美しく、幻想的。

朝日はマーサポイント
いよいよ、朝日鑑賞で人気なスポットであるマーサポイントへ。
日の出時に合わせて既に車が沢山停まっていました。駐車場は広いので、車を停められない心配はありませんが結構停まっていました(笑)
この日は残念ながら曇りであまりよく見えませんでしたが、ほんのり朝日が幻想的でした。

谷底が見えないくらい深い。


自分が立っているところもテーブルマウンテンの上にいるはずなのに、さらに下にもテーブルマウンテンが広がっています。

デザートビュードライブ
Pipe Creek Vista
マーサポイントからデザートビューポイントに向かうデザートビュードライブの道すがら、沢山ビュースポットがあります。
道が広いので路駐もできますが(笑)駐車スペースがあるところで鑑賞するのが無難かもしれません。

Shoshone Point Trailhead
トレイルもある気持ちの良いスポットです。
サンドイッチ、コーヒーで朝ごはんを。
ホテルでの朝食もいいですのが、アメリカドライブ旅ではサンドイッチとコーヒー片手にビューを満喫しながらの朝食が醍醐味ですね。
トレイルもしたいのですが、今日はセリグマンとフーバーダムに寄りながら、昼過ぎにはラスベガスに到着したいので急いで出発します。

グランドキャニオン内でおすすめの宿
Yavapai Lodgeがおすすめです!
良いところとしては、
- 朝日で有名なマーサポイントに近く、朝早いのが苦手でも大丈夫(笑)
- カフェ・スーパーが充実
というところです。
景色が良く一番賑やかなエリアにあるブライトエンジェルロッジに泊まりたかったのですが、公園内の宿では一番人気?ですので空室がありませんでした。
ブライトエンジェルロッジに泊まりたい場合は早めに予約しましょう。
↓AZ-64 Nをドライブしたときの景色。

トレイルを歩いたり、絶景を見たり、いくつかのビューポイントを周ったりして最低1泊2日は過ごしたい場所でした!
以上、最後まで読んで下さりありがとうございます!