こんにちは、Shimaco(@shimacotrip)です。
2024年末から2025年始をルアンパバーンで過ごし、クァンシーの滝に行きました。
乗り合いバンがメジャーな移動方法と思いますが、InDriveで行ったら快適だったので体験談をシェアしたいと思います。
乗り合いのミニバスは、街中の代理店や事前にオンラインでも安価に申し込みができますが、参加人数が多くて狭いとか、乗り合いですのでホテルに戻ってくる時間があまり読めない点がネックに感じました。
そんな訳でタクシーを使おうと思いましたが、タクシーを使ったというBlogがあまり出てこず、相場があまり分からないまま、inDriveで呼ぶことにしました。
安かったら誰もつかまらないだろうから,
少しずつ価格を上げていこうと思い、まずは適当に55,000kipで呼んでみます。
すぐにつかまりましたが、「往復で800,000kip」というメッセージがきて、想定よりめちゃ高かったので驚いてキャンセルしました。
2回目呼んで別のドライバーからも同じ金額を提示されて、キャンセルしました。
ナイトマーケット付近で呼び込みしているタクシーに金額を聞いてみたところ、やはり800,000kipでした。
3人に聞いたことで、最近の相場が800,000kipらしいことが分かってきました。
相場が分かってきたところで「クァンシーの滝 800,000kip」と検索すると、その金額でタクシーチャーターした方が1人(組)いらっしゃいました。
また、「空港から乗ったinDriveのドライバーに相場よりも安い700,000kipで持ち掛けてきたので、お願いした。交渉して600,000kipになった。」という記事も見かけました。
という訳で、たぶん800,000kipで提示されても交渉次第で600,000~700,000kipくらいにはできそうだと思いました。
私たちは600,000kipでオーダーを出して、700,000kipくらいで受けてもらえばお願いしようと決めました。この日は初動が遅れたことと、この日は曇りがちでしたが天気予報では翌日が晴れるとのことなのでしたし、翌日に回しました。(この日は町スパでひたすらマッサージ受けたりお寺散策しました。)
翌日、600,000kipでオーダーを出そうとしたところ、アプリの上限値が500,000kipでした。

という訳で、500,000kipでオーダーしたところ、2人からオファーがありました。
1人は昨日の1人目の800,000kipおじさんがでてきました。嫌な感じがしたので(笑)、申し訳ないけどDeclineしました。
2人目とマッチしたところで「往復700,000kipでお願い。嫌ならキャンセルをして。」と英語で連絡がありました。予算通りの金額かつ、しくこくない感じのメッセージだったのでこの人にしました。
600,000kipと言わず、650,000kipくらいに交渉しようと思いますが、値切りすぎると雑に扱われるからと夫に言われ、この金額で妥結することにしました。
迎えに来てくれた人は親切な方でした。値切らないでよかったかも。
丁寧で安定感ある運転で片道1時間のドライブで滝まで向かいます。道はところどころ悪いので、人でぎゅうぎゅうのバンよりもタクシーの方が快適だと思いました。
駐車場で解散して、2時間後に待ち合わせすることにしました。
滝の写真は他のブログにもたくさん載っているので省略しますが、水源にアクセスする階段が整備されたようです。

ここが滝の水源です。美しいミルキーブルーの池ではブランコでも遊べます。

泳いだり食事しなかったら1時間半くらいで散策できました。ドライバーと待ち合わせして、ホテルに戻ります。
帰りに水牛ファームで水牛アイス食べてく?と聞いてくれたのですが、滞在していたホテルのレストランのランチのクローズが14:30だったので、それに間に合うために断りました。
実際、14:30より前には到着したので、水牛のアイスに立ち寄ってもよかったかも。
という訳で、往復600,000~800,000kipが2025年1月時点での相場のようです。参考になれば幸いです。
最後まで読んでくださりありがとうございます!それでは、良い旅を!