スロベニア スロベニア、ブレッド湖とポストイナ鍾乳洞を1日で周る少人数ツアーに参加してみた。 こんにちは、Shimaco(@shimacotrip)です。 スロベニアといえば、湖に浮かぶ教会のある小さな島やポストイナ鍾乳洞などの見所があります。 ただ、スロベニアというとクロアチアとセットで、1,2日しか滞在しないと... 2020.05.20 2022.04.03 スロベニア旅東欧・バルカン
ハンガリー ハンガリー・ブダペスト、旧ハプスブルク領の華やかさと旧共産圏の雰囲気の混在する魅力的な街 共産圏の無機質さと華やかさの共存する街、ハンガリー・ブダペスト 2022.02.01 2022.03.06 ハンガリー旅
ボスニア・ヘルツェゴビナ ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、サラエボ。トルコの影響を受けたエキゾチックな街。 こんにちは、Shimaco(@shimacotrip)です。 ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、サラエボ。旧オスマン・トルコ領であり、トルコの影響を受けてモスクが多く、お祈りの時間にアザーンが響き渡る街は 我々が想像する欧州とは全く異なる... 2022.02.04 2022.03.06 ボスニア・ヘルツェゴビナ旅
ベルギー ベルギー・アントワープ、寒空の下でもワッフルの香りに包まれる幸せの街 こんにちは、Shimaco(@shimacotrip)です。 12月に訪れて10度未満で寒かったですが、駅に到着した瞬間にワッフルの香りに包まれ幸せを感じた街でした。 この記事では、アントワープへのアクセス(とくにオランダから... 2022.02.07 2022.03.06 ベルギー旅西欧
ベルギー ベルギー・ブリュッセル、花の絨毯はないがゴディバのイチゴ食べながら冬のグラン・プラスの夜景 こんにちは、Shimacoです。 「花の絨毯」で有名な広場グラン・プラスがあるベルギー・ブリュッセル。ベルギー・チョコレートのゴディバ、ピエールマルコリーニも軒を連ねます。冬なのでもちろん絨毯はないですし、ブリュッセルはパリよりも緯... 2020.05.30 2022.02.11 ベルギー旅西欧
ボスニア・ヘルツェゴビナ ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、サラエボ。ボブスレートラックのグラフィティと紛争の歴史。 こんにちは、Shimacoです。 1985年冬季オリンピックが開催されたボスニア・ヘルツェゴヴィナのサラエボ。(Shimaco世代はまだ姿も形もありません。) その冬季オリンピックで使われたボブスレー・トラック跡地のグラフティ... 2020.04.28 2022.02.05 ボスニア・ヘルツェゴビナ旅
ハンガリー ハンガリー、ブダペストの世界一美しいかも!?泣けるほど美しいドナウ川沿いの夜景をめぐって。 ブダペストと言えば夜景!というくらい名物。オススメの夜景観賞スポットを紹介。 2020.05.18 2022.02.02 ハンガリー旅
ベルギー ブリュッセルから日帰りできる運河の街、ベルギー・ブルージュ アクセス ブリュッセル中央駅からICで約1時間。 チケットは2等スタンダードで片道14.10EUR。SNCBでオンライン購入できる。早割制度はないので当日券売機で購入しても良い。個人的な好みだが駅構内で財布を出すのが好きではな... 2020.06.04 2022.01.04 ベルギー旅西欧