こんにちは、Shimaco(@shimacotrip)です。
旅では長距離フライトを経て公共交通機関で移動して、好奇心の赴くままに街歩きして体力を消耗します。
旅を愛し旅に生きる私は今後も長く旅を楽しむため、品川のTAKANAWA PERSONAL TRAININGでパーソナルトレーニングを絶賛体力作りに励んでおります。
詳しい経緯はこちらを。
本日のトレーニング
3/28(月)に7回目のトレーニングを受けてきましたのでご紹介していきたいと思います。
担当のトレーナーの吉田さんにトレーニングしていただきました。
だんだん暖かくなってきて軽めにストレッチをしてトレーニングを始めます。
股割りはしっかり行っていきます。
ちなみにウエイトトレーニングにおけるストレッチの考え方については、過去記事のこちらをどうぞ。
スクワット
まずは自重から。のつもりが3kgダンベルをゴブレット持ちして行いました(1セット)。
続いて7kgのポールの重さを上げていきます(2セット)。
いつも通り腰を痛めないようにトレーニングベルトを巻きます。
合計3セット行いました。
腕立て伏せ
マシンのポールを使って腕立て伏せをしていきます。
前回のアドバイス通り、
手のひらの柔らかい部分をポールに当てて、
そのまま全体重をのせても痛くない位置でグリップするのが理想的です。
今回もよいグリップの位置を探っていきます。
前回より痛みが軽減されてきた感じです。
デッドリフト
トレーニングベルトを巻いて、7kgのポールを使ってデットリフトを行っていきますが、先ほどのスクワットによるダメージで膝が笑います。
ああ、5kgにしてみましょうか。
5kgに替えたところで膝が笑いますが(笑)先ほどよりましな感じです。
こちらは2~3セット行いました。
ラットプルダウン
前と後ろで30ポンド(13.6kg)を行っていきます。それぞれ2セットずつ。
プレスダウン
このトレーニングでは三角筋前部を鍛えていきます。
肘を支点にして肘から下を伸ばして腰の位置まで引きます。
インクラインカール(ダンベル)
ベンチを斜めにセットして、上半身をベンチに預けながらインクラインカールを行っていきます。インクラインカールは上腕二頭筋を鍛えていきます。
斜め45度くらいから、正面からの2種類を行っていきます。
POF法というのがありまして、
POF?なんでしょう?
POF法(ポジション・オブ・フレクション)とは、筋肉がもっとも力を出す位置のことなんですよ。
筋肉の最大収縮(コントラクト)、最大伸展(ストレッチ)、この中間(ミッドレンジ)の3つに分けられます。
これらのポジション毎に最適な種目があって、例えばこのインクラインカールは最大伸展の種目になります。
そうなんですねえ~、理論を学びながら筋トレって面白い!
POF法にご興味を持たれた方は、吉田トレーナーに教えて頂いた下記の記事が分かりやすいです。
ヒップリフト
久しぶりのヒップリフトです。
藤田ニコルもこのトレーニングでお尻を鍛えています。
バーベルではなく5kgポールを骨盤に乗せて、ポイントは骨盤をピンと伸ばすように行っていきます。
2セット行います。
腹筋
今回はベンチに脚を乗せ、膝を90度にしてお腹を縮めて行います。
自分のお腹を見るイメージで腹筋を縮めていきます。
お腹を縮めるのは、前回までも言われていたこちらが詳しく書いています。
Day4の腹筋でも「筋肉は関節を跨いで存在するので、関節を曲げて筋肉を縮めてあげることが重要」と書きましたが、まさにそんな感じのことを意識して行うトレーニングです。
まとめ
7回目ということもあり、トレーニング種目と鍛えている筋肉をちょっとずつ覚えてきました(笑)理論をちょっとずつ学び始めると面白そうですね。
実はトレーニング頻度を2週間に1回だったのが、週1ペースでトレーニングすることに致しました。
この記事を読んで、パーソナルトレーニングが気になった方はまずは体験トレーニング(50分、税込5,500円)を受けてみてはいかがでしょうか?
お申込み・お問い合わせは、公式サイトの[Contact]からお気軽にお問い合わせください!
初回の記事が気になった方はこちらからどうぞ。
最後まで読んで下さりありがとうございました!
次回、1週間後のトレーニング内容もUpしていきます。