カンボジア・シェムリアップで味わうカンボジア料理が美味しいレストラン

カンボジア
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、Shimacoです。

そもそもカンボジア料理とはどんなもの?

このような疑問を持たれた方も多いのではないでしょうか。この記事ではカンボジア料理とは?と、実際に行ってみて美味しかったお店を紹介していきます。

カンボジア料理とは

カンボジア料理は、地理的にベトナムと近いことから雰囲気はベトナム料理に似ています。

似ていますが、カンボジア料理はスパイス(とくに最高級!カンポットペッパー)やライムの酸味が鼻に抜ける爽やかでクせになるのが特徴です。

お店の紹介

チャンレイ・ツリー(chanreytree)

場所はパブ・ストリートから少し離れたちょっと静かな場所にあります。

古民家をモダンにリノベーションして、洗練された雰囲気になっています。
(わたしは写真撮り忘れたので公式サイトなど見てほしい)

4品ほどオーダーする。春巻きはカンボジアでたくさん食べましたが、具がぎゅっと詰まってジューシー。安定のおいしさです。

他には、ビーフサラダ。

生野菜にビーフが乗ったサラダで、ライムの酸味とスパイスが相性抜群。

チキンスープは優しい味わいでコクがあります。スパイシーな料理の箸休めにちょうど良かったです。

中央奥がビーフサラダ、右手前がチキンスープ

メインはロックラック。

こちらはカンボジアの牛ステーキ。カンボジア名産のカンポットペッパーと甘辛いタレで味付けされています。

ライムを絞れば天国(孤独のグルメみたいな表現ね)。

価格的には全くカンボジアにしては少し高くて、1人3,500〜4,000円くらいだったと思います。

入口のハスが素敵

シュガーパーム(The Sugar Palm)

シェムリアップ出発の最後の晩餐に。ガイドブックで見たアモックが気になっていた。
アモックの名店シュガーパームに来た。調理に時間が掛かるので、はじめにオーダー

先に春巻きとポメロサラダ。ポメロサラダは程よい酸味とポメロの甘みが最高。

アモックが30分くらい掛かって運ばれてきた。
白身魚をココナッツミルクと卵で蒸し焼きにしたもの。ムースのようにふわふわ。
カレーの風味がほんのり効いている。まったく辛くないし、まろやかな一品。

どうしてこんな幸せな食べ物を思いついたんだろうって、いたく感銘を受けました。

tripadvisor.jp

カンボジアは料理おいしかった、また行きたいな。

カンボジア
この記事を書いた人

旅に恋したリアルトラベラーの自由な個人旅行の記録

41か国・国内47都道府県を歩いてきた、旅を暮らしの延長として楽しむ34歳。話題性よりも、自分の目で見たい景色を選び、ルートも宿も交通手段もすべて自分で手配する――そんな旅が、私にとっての醍醐味です。

個人手配で旅をするようになってから、気づけば10年が経ちました。
このブログでは、自分の足で歩いた旅の記録とともに、個人旅行の手配や準備のノウハウを紹介しています。

「個人で自由に旅してみたい」——そう思ったあなたの背中をそっと押せるような存在になれたら嬉しいです。

shimacoをフォロー
ShimacoTrip